Mr.Children

Mr.Children ライブバージョン集-Sign編-

<記事は随時更新いたします>
Mr.Childrenの大きな魅力の一つにライブバージョンの豊富さがあると思います。

ライブによって様々なアレンジがされるので、どのライブのアレンジが良いかについて議論するだけで一晩語り明かせるのではないかと思います。

そんなMr.Childrenライブバージョン集のSign編です。まずは公式YouTubeチャンネルにて原曲をお聴きください。

2004年5月26日26枚目のシングルとしてリリース。

TBS系ドラマ『オレンジデイズ』主題歌。僕も当時は大学生くらいだったので懐かしいドラマです。

2012年2月に、住友生命のCMソングとしても起用されました。

【ウィキペディアからの楽曲エピソード】
●ドラマの台本を読んで書き下ろしたため、歌詞の内容もドラマに沿ったものとなっているが、直接の表現はなく、あくまでもこの時期の桜井さんの心情が表れている楽曲。

●「ありふれた日々を大切に」というコンセプトの11thアルバム『シフクノオト』を凝縮させたような歌詞となっている。

●『シフクノオト』に収録されなかったが、ライブツアー『Mr.Children Tour 2004 シフクノオト』では演奏されている。

●『シフクノオト』の完成後、恒例行事の打ち上げで飲みすぎてしまい、翌日の酷い二日酔いの状態で浮かんできた曲。

●サビの歌詞「サイン」について桜井さんは「最初からこの言葉を使おうと思ったわけではなかった。ただ、メロディが高いところへ駆け上がるとき、それを可能にする口の開き方というのがあって、そこでは『サ』の音しか考えられなかった。そうでなければ勢いがつかないし、駆け上がることもできなかった。そして、この音から始まる言葉を探していたら、『サイン』が閃いた。」と語っている。

●2004年に発売されたシングルでは最高の初動売上を記録。オリコンチャートでの登場週数が46週を記録し、Mr.Childrenのシングルでは4thシングル『CROSS ROAD』の50週に次ぐロングセラーとなった。累計売上は、約77万枚。

●5thシングル『innocent world』以来、10年ぶり2度目となる日本レコード大賞を受賞した。

では、Mr.Children Official Channelにアップされている、「Mr.Children DOME & STADIUM TOUR 2017 Thanksgiving 25(前編)」からライブバージョンを確認してみましょう。33分58秒からSignです。

原曲と比較すると…
➀2番サビとラストサビの間の「緑道の木漏れ日が君に当たって揺れる」の「木漏れ日」の歌い方が違う

このライブではあまりアレンジがされなかったですが、「緑道の~」の部分はライブによって歌い方がもっと違うので、また改めて情報は更新していきたいです。

MUSIC VIDEOを改めて観ると、Mr.Childrenが大切にしたい「ありふれた日常」はスタジオで歌や演奏を積み重ねて、素晴らしい曲を作っていくことなのかなと思ったりして…シンプルだけど素敵な映像だと思いました。

-Mr.Children

© 2023 「ハイキュー!!」名言部 Powered by AFFINGER5