週刊少年ジャンプで連載されていたバレーボール漫画「ハイキュー!!」には数多くの素晴らしい名言が存在します!
私は週刊少年ジャンプ読者歴25年以上、今なお毎週全作品を全てチェックし続けていますが、「ハイキュー!!」は何度読み返しても心震える名言ばかりです。
この記事では「ハイキュー!!」の登場人物・宮侑の名言を取り上げていきます!
皆様の生き方、思考、行動に良い影響を与える名言が一つでも多く見つかれば幸いですので、是非とも最後までお読みください。
\全部「俺の筋肉」にしたい方は必見/
読む前にご確認ください
- 名言の抽出範囲は、「ハイキュー!!」単行本全45巻からとなります。
- この記事では「ハイキュー!!」の登場人物・宮侑(みや あつむ)の名言がメインです。
- 名言を取り上げていく都合上、物語のネタバレが含まれることはご了承ください。
- 「まとめ」部分では2024年2月公開の「ハイキュー!!」劇場版予告をまとめております。
目次
- 1 宮侑(みや あつむ)とはどんなキャラクターか?
- 2 「自分にしか出来ない役割」を見出す宮侑の名言4選
- 3 「闘争心・負けず嫌い・執念」を感じる宮侑の名言4選
- 4 「かっこいい」を感じる、宮侑の名言2選
- 5 「影山飛雄」に関係する宮侑の名言4選
- 6 「日向翔陽」に関係する宮侑の名言5選
- 7 「挑戦することの重要性」が伝わる宮侑の名言2選
- 8 「バレーボールへの思考」に関する宮侑の名言3選
- 9 「仲間・先輩への想い」を感じる宮侑の名言1選
- 10 まとめ(劇場版「ゴミ捨て場の決戦」の告知映像一覧付き)
- 11 劇場版「VS小さな巨人」・スペシャルアニメ「バケモノたちの行くところ」告知映像一覧
- 12 参考:「ハイキュー!!」とはどんな漫画?
宮侑(みや あつむ)とはどんなキャラクターか?
宮侑は稲荷崎高校バレー部2年生で、ポジションはセッター。「高校NO.1セッター」と呼ばれるほどの実力の持ち主。
ユース強化合宿で、スパイカーの要求に素直に応える影山に対し「おりこうさん」と発言し、影山がさらに変わるきっかけを(宮侑自身にその自覚はなかった)与えます。
自分のトスに絶対的な自信を持ち、スパイカーに上手くなったと錯覚させるほどです。お調子者で高圧的な面もありながら、誰よりもスパイカーに真摯で献身的な一面もあり、無理な体勢でも極力オーバーハンドでトスをあげることを信条としている。
また、中学の全国大会と高校のインターハイでベストサーバーを受賞するほどサーブの名手で、強烈なスパイクサーブとジャンプフローターサーブを操る「二刀流」の使い手。
双子の宮治とのコンビプレーは「高校バレー界最強ツインズ宮兄弟」と称されるほど。烏野との対戦では、ぶっつけ本番で「変人速攻」に近い「双子速攻」を成功させるなど試合中に新しいこと、面白いことに強気に挑戦していきます。
高校卒業後はVリーグdivision1「ムスビィ ブラックジャッカル」に入団。トライアウトで加入した日向と変人速攻を繰り出します。サーブも、ジャンプフローターのモーションからスパイクサーブを放つ「ハイブリッドサーブ」を完成させ、「三刀流」を駆使するように。
闘争心を全面に出し、自分の力に絶対的な自信を持つ、超一流アスリートの素質を備える宮侑の名言をジャンル別に紹介していきます。
\1日約18円でアニメ6,000作品/
「自分にしか出来ない役割」を見出す宮侑の名言4選
より【いっぱい】のモンで支えたんねん セッターやもん
セッターは「セット」
するんが仕事やで?
適切な位置にボールを
【セッティング】するんや
アンダーは腕2本
オーバーは指10本
より【いっぱい】のモンで支えたんねん
セッターやもん
第32巻 第279話「愛」より
春の高校バレー2回戦・烏野vs稲荷崎にて。第3セット序盤で、稲荷崎2年・角名の質問への稲荷崎セッター・宮侑の回答。
普通はアンダーハンドで上げるボールを、ボールの落下地点に素早く潜り込み、苦しい体勢から正確なオーバーハンドを選択する宮侑。オーバーハンドのトスはボールの軌道が安定し、スパイカーに攻撃の選択肢を複数与えられます。「勝ち気で高圧的でありながら、スパイカーに対して誰よりも真摯で献身的」と、全日本男子代表チーム監督・雲雀田は宮侑を評価します。

-
-
【できるまでやればできる】烏野vs稲荷崎より名言51選「ハイキュー!!」名言集⑩(28~33巻)
続きを見る
俺のセットで打てへんやつはただのポンコツや
どやった?スパイカー せやろ~?
俺のセットで打てへんやつは
ただのポンコツや
第25巻 第219話「空腹」より
\実店舗より安く購入したい方はこちら/
全日本ユース強化合宿にて。影山に対して、稲荷崎セッター・宮侑が言った言葉。
宮侑のトスの技術は「宮さんのトスもすげえ打ちやすいっス」と影山が称賛するほどのレベルです。謙遜せず、慢心した態度も見せない所に、宮侑のセッターに対する絶対的な自信が感じられます。

ネット際が【なわばり】のセッターやろ?
“ネット際”が上手いんは
デカい奴でもMB(ミドル)でもなく
ネット際が【なわばり】のセッターやろ?
第32巻 第281話「ハーケン」より
\実店舗より安く購入したい方はこちら/
春の高校バレー2回戦・烏野vs稲荷崎にて。第3セット中盤、オーバーネットをあえて誘った稲荷崎セッター・宮侑の独白。
宮侑はツーアタックを仕掛けるフリをして、トスを上げる体勢に切り替えて、オーバーネットの反則を誘いました。

それを囮に使うのんも 最高に贅沢や
ああ 贅沢やなあ
「俺に寄越せ」という圧
「絶対に決めたる」と思とる奴の殺気
最高やわ
それを囮に使うのんも
最高に贅沢や
第33巻 第289話「“楽”・2」より
\実店舗より安く購入したい方はこちら/
春の高校バレー2回戦・烏野vs稲荷崎にて。第3セット終盤で、稲荷崎最強双子・宮治を囮に使う稲荷崎セッター・宮侑の独白。
宮侑自身のテンションも最高潮に上がっているはずなのに、味方の殺気を囮に使う冷静さも見せる宮侑。

「闘争心・負けず嫌い・執念」を感じる宮侑の名言4選
俺のサーブの邪魔すんなや この喧しブタ
俺のサーブの邪魔すんなや
この喧しブタ
第28巻 第249話「喧噪と静寂」より
\実店舗より安く購入したい方はこちら/
春の高校バレー2回戦・烏野高校vs稲荷崎高校にて。第1セット序盤、サーブ時の静寂を声援で邪魔された稲荷崎セッター・宮侑が、声援を送った女性二人を睨んだ際の独白。稲荷崎は優勝候補だけあって、応援団も大所帯で以下のように選手を援護射撃する体制が整っています。
- 全国常連の吹奏楽部の演奏による相手のリズムの変調
- 自チームのサーバーには静寂による集中
- 相手チームのサーバーにはブーイングによる動揺
応援の決まりを知らずに声援を送った女性達は宮兄弟のファンですが、そんなことは関係なく、サーブを邪魔されて激しい苛立ちを見せる宮侑。ファン相手でも容赦なく怒りを向ける宮侑。それだけ自分のプレーに集中していて、勝利に対する執念が異常なほど強いことが伝わってきます。
-
-
【できるまでやればできる】烏野vs稲荷崎より名言51選「ハイキュー!!」名言集⑩(28~33巻)
続きを見る
俺下手糞と試合すんのほんま嫌いやねん
俺下手糞と試合すんのほんま嫌いやねん
第28巻 第248話「格差」より
\実店舗より安く購入したい方はこちら/
春の高校バレー2回戦・烏野vs稲荷崎にて。試合前のアップ中に、影山に話しかけにきた稲荷崎セッター・宮侑が日向を見ながら言った言葉。
「高校No.1セッター」と称される宮侑は、技術の高さは当然ですが「強い奴と戦いたい」というトップアスリートとして強い闘争心を持ち合わせています。
試合前に笑顔で挑発しに来るのも、自分が高校No.1セッターだと自負しているからこその闘争本能剥き出しの行動でしょう。
\1日約18円でアニメ6,000作品/
あんまイキんなや
あんまイキんなや
第31巻 第273話「“流れ”」より
\実店舗より安く購入したい方はこちら/
春の高校バレー2回戦・烏野vs稲荷崎にて。第2セット中盤、日向のスパイクをレシーブする稲荷崎セッター・宮侑の独白。
第2セットは稲荷崎が圧倒する中で、影山のサーブなどで少し流れを引き寄せる烏野。しかし、簡単に流れは渡さないと応戦する宮侑。
心の中でつぶやくことで、勝負所だからこそ熱くなりすぎない、闘争心と冷静さを絶妙にコントロールできているのが分かります。
賞賛か罵声か どっちかでええねん どっちかの中に居りたいねん
点を獲ったら褒めてくれ
獲れんかったら罵ってくれ
「がんばったで賞」は要らん
賞賛か 罵声か どっちかでええねん
どっちかの中に居りたいねん
第45巻 第396話「空腹・2」より
\1日約18円でアニメ6,000作品/
Vリーグ・シュヴァイデンアドラーズvsムスビィ ブラックジャッカルにて。第4セットはじめ、サービスエースを決めるブラックジャッカル・宮侑の独白。
高校時代に烏野に負けた時も、宮侑は応援団に向かって「罵れや 敗者に拍手なんか要らんねん」とつぶやくほど、勝敗への執念がすごいです。

「かっこいい」を感じる、宮侑の名言2選
この位置 頃合い この角度 どん ぴしゃり
この位置
頃合い
この角度
どん ぴしゃり
第29巻 第253話「追い打ち」より
\1日約18円でアニメ6,000作品/
春の高校バレー2回戦・烏野vs稲荷崎にて。第1セットの序盤、双子の宮治と「変人速攻」を仕掛ける際の、稲荷崎セッター・宮侑の独白。
攻めるタイミングは
逃したらあかんよな
宮侑は治にこう語りかけ、ジャンプフローターサーブで、守備力の高い烏野リベロ・西谷のレシーブを乱します。
チャンスボールに宮侑は、治の手元へ正確無比に速いボールをトスする、日向と影山の専売特許である「変人速攻」に似た攻撃を仕掛けました。
ぶっつけ本番で新しいことを試すのは、リスクが大きいですが、相手の得意なことをやって見せることは、相手にプレッシャーを与える一手です。
「リスクを負ったチャレンジ」を躊躇いなく実践する、宮侑のカッコよさと勝負強さが感じられます。
-
-
【できるまでやればできる】烏野vs稲荷崎より名言51選「ハイキュー!!」名言集⑩(28~33巻)
続きを見る
★強い奴からサービスエース取ったらキモチええやんか
強い奴からサービスエース取ったら
キモチええやんか
第31巻 第270話「三重奏」より
\実店舗より安く購入したい方はこちら/
春の高校バレー2回戦・烏野vs稲荷崎にて。第2セット中盤、タイムアウト中に稲荷崎セッター・宮侑がチームメイトに言った言葉。
普通は守備力の高い選手を狙うことは避けるものですが、第2セットで意図的に烏野リベロ・西谷をサーブで狙う宮侑。
宮侑自身はそこまで意識していませんが、「リベロが取れないサーブを自分たちが取れるワケがない」という大きなプレッシャーを烏野に与えています。
「どうせなら強い奴から得点を取りたい」という思考を持てることに、真っ向勝負を心から楽しんでいるという格好良さが感じられます。
「影山飛雄」に関係する宮侑の名言4選
飛雄君は なかなか刺々しい第一印象やったけど プレーは大分「おりこうさん」よな
フッフ いやーキモ据わってるねー
ちなみに飛雄君は
なかなか刺々しい第一印象やったけど
プレーは大分 「おりこうさん」よな
第24巻 第215話「音」より
\実店舗より安く購入したい方はこちら/
全日本ユース強化合宿にて。影山に対して、稲荷崎セッター・宮侑が言った言葉。
影山は中学時代、自分のトスをチームメイトが打ってくれなかった苦い経験をしています。インターハイ予選後にも、青葉城西セッター・及川から「スパイカーが欲しいトスに100%応える努力をしたのか」と言われて、影山は相手に合わせるトスに力を入れるようになりました。宮侑はスパイカーに献身的ですが「俺のトスで点が取れない奴はポンコツや」という絶対的な自信も持っています。

\1日約18円でアニメ6,000作品/
こいつの“オリコウサン”はドコ行った この短期間に何があった
こいつの
こいつの“オリコウサン”はドコ行った
この短期間に何があった
第32巻 第285話「静かなる王の誕生」より
\実店舗より安く購入したい方はこちら/
春の高校バレー2回戦・烏野vs稲荷崎にて。第3セット終盤、稲荷崎セッター・宮侑の影山に対する独白。
春高前の伊達工業との練習試合で、烏養コーチに言われた言葉に吹っ切れ、影山は味方の限界を引っ張り上げる「やれますよね?」という脅迫(しんらい)のこもったトスを上げるようになります。

同情すんで飛雄くん エライおっかない相棒持ってもうたな
アイツはセッターを信じとるんやない
ただ【思っている】
上がってくると【思っている】
「お前は上げるやろ?」って
同情すんで飛雄くん
エライおっかない相棒持ってもうたな
第32巻 第287話「アンチ奇蹟」より
\実店舗より安く購入したい方はこちら/
春の高校バレー2回戦・烏野vs稲荷崎にて。第3セット終盤、稲荷崎セッター・宮侑の日向と影山に対する言葉と独白。
直接稲荷崎コートに返るボールにも容赦なく攻撃に走り出す日向に、影山だけでなく宮侑も脅威を感じはじめています。

マジメで頭のカタいイイコチャンやと思とったのに さっきと違うローテで遊んどる
…遊んどるわ 飛雄くん
マジメで頭のカタいイイコチャンやと
思とったのに
1セット(さっき)と違うローテで遊んどる
1セット落として 2セット目も接戦
しかも今日2試合目やのに
+αを試しとるんや
合宿からの変わり様は何やねん
腹立つわー
第40巻 第350話「自由と不自由」より
\実店舗より安く購入したい方はこちら/
春の高校バレー準々決勝・烏野vs鴎台にて。第2セット中盤、影山のプレーを見た稲荷崎セッター・宮侑が、最強双子・宮治に言った言葉。
バレー歴が短い鴎台2m越え・白馬を迷わせて「お見合い」を誘うサーブを、影山は放ちます。プレーに余裕がある状態を宮侑は「遊んどる」と例えました。

キミらがあの飛雄くんに「あ 好きにやって大丈夫なんや」って気付かせてもうたんや…
…飛雄くんを【起こして】もうたんや…
最初は何を怖がってたんか知らんけど
スパイカーのご機嫌を伺う
「おりこうさん」やったのに
春高来て
並のスパイカーやったら圧死してしまうような
セッティングし始めよった
そんで烏野(キミら)は それに応えた
なあわかる?
めっちゃ怖い事言うで?
烏野(キミら)があの飛雄くんに
「あ 好きにやって大丈夫なんや」
って気付かせてもうたんや…
せやろ???
烏野…を代表して翔陽くんのせいや
第44巻 第389話「コート上の王様・2」より
\実店舗より安く購入したい方はこちら/
Vリーグ・シュヴァイデンアドラーズvsムスビィ ブラックジャッカルにて。第2セット終盤、影山のトスに対する、ブラックジャッカル・宮侑が日向に言った言葉。
自分のトスを誰も打ってくれなかった中学の経験が、影山を「おりこうさん」にさせましたが、烏野での気づきが影山のリミッターを外します。

「日向翔陽」に関係する宮侑の名言5選
俺はいつかアンタにトスを上げるで でもその前にインターハイで潰したるから覚悟しときや
翔陽くん
俺はいつかアンタにトスを上げるで
でもその前にインターハイで潰したるから
覚悟しときや
第33巻 第291話「変化の日」より
\実店舗より安く購入したい方はこちら/
春の高校バレー2回戦・烏野vs稲荷崎にて。試合終了後、稲荷崎セッター・宮侑が日向に言った言葉。
試合前に「下手糞と試合するのが嫌い」と日向を挑発していた宮侑でしたが、自分の想像を越える活躍をした日向に大きな興味を持ちました。セッターとして日向にトスを上げたいと素直に宣言しつつ、再戦に向けて宮侑の闘争心と負けず嫌いが凝縮された言葉です。

-
-
【できるまでやればできる】烏野vs稲荷崎より名言51選「ハイキュー!!」名言集⑩(28~33巻)
続きを見る
ええなあ飛雄くん 翔陽くん使ってブロック ブン回すん楽しいやろなあっ…!
鴎台ブロックの頭ン中
今グッチャグチャやでぇー!
ええなあ飛雄くん
翔陽くん使ってブロック ブン回すん
楽しいやろなあっ…!
第41巻 第363話「小さな巨人VS最強の囮」より
\実店舗より安く購入したい方はこちら/
春の高校バレー準々決勝・烏野vs鴎台にて。第3セット中盤、影山のトスを見て稲荷崎セッター・宮侑が言った言葉。
日向の緩急をつけた「ナナメ跳び」に鴎台ブロックが見事に引っかかり、烏野元気坊主・田中がフリーでスパイクを打てました。

…おれたちと“ネコ”と“カモメ”で やっとあの翔陽くんを倒したな
…稲荷崎(おれたち)と
“ネコ”と“カモメ”で
やっとあの翔陽くん(妖怪)を倒したな
第41巻 第365話「終わりと始まり・2」より
\実店舗より安く購入したい方はこちら/
春の高校バレー準々決勝・烏野vs鴎台にて。第3セット中盤、病院へ行くため試合会場を後にする日向を見て、稲荷崎セッター・宮侑が言った言葉。
稲荷崎戦と音駒戦で気持ちのスイッチが入ったまま、鴎台戦に臨んだ日向は、高熱を出して交代することになってしまいました。

まずはちゃあんと“挨拶”せなな
まずはちゃあんと“挨拶”せなな
第43巻 第380話「ごあいさつ・2」より
\実店舗より安く購入したい方はこちら/
Vリーグ・シュヴァイデンアドラーズvsムスビィ ブラックジャッカルにて。第1セット最初、ブラックジャッカル・宮侑の日向に対する独白。
日向が影山の強烈なサーブを上手くレシーブし、キレイに返ってきたボールを、速攻やコンビを使わずにあえて高いオープントスを上げる宮侑。

この位置 頃合い この角度 どんぴしゃり
俺はこの妖怪共 全部 手玉にとって
一番楽しく遊んだんねん
この位置
頃合い
この角度
どんぴしゃり
第43巻 第381話「呉越同舟」より
\実店舗より安く購入したい方はこちら/
Vリーグ・シュヴァイデンアドラーズvsムスビィ ブラックジャッカルにて。第1セット序盤、日向へ超高速速攻のトスを上げる、ブラックジャッカル・宮侑の独白。
宮侑は高校時代に双子の兄弟・宮治と、日向・影山の変人速攻に似た攻撃を成功させてるからこそ、本家の日向にも合わせられました。

「挑戦することの重要性」が伝わる宮侑の名言2選
“たくさんの昨日”はもう筋肉になっとる【今日】何をする?
全国2位が何やねん
2位?3位やったっけ?
どっちでもええわ【昨日】の事や
“昨日”はもう消化した
“たくさんの昨日”はもう筋肉になっとる
【今日】何をする?
双子速攻 マイナス・テンポ
“裏”!!!
第32巻 第280話「コンセプト」より
\実店舗より安く購入したい方はこちら/
春の高校バレー2回戦・烏野vs稲荷崎にて。第3セット中盤で、日向・影山による変人速攻と似たスパイクを繰り出す際の稲荷崎最強双子・宮侑と宮治の独白。
宮侑からのトスによる変人速攻を成功させただけでなく、ポジションがセッターではない宮治のトスでも変人速攻を成功させました。稲荷崎バレー部の横断幕には「思い出なんかいらん」という高校生の部活動の意義を否定するようなスローガンが書かれています。

-
-
【できるまでやればできる】烏野vs稲荷崎より名言51選「ハイキュー!!」名言集⑩(28~33巻)
続きを見る
ぜんぶここにあんねん 全部!!!俺の筋肉や!!!!
バレーボールの「思い出」なんか
1個も無い
ぜんぶここにあんねん
全部!!!
俺の筋肉や!!!!
第44巻 第391話「思い出なんか」より
\1日約18円でアニメ6,000作品/
Vリーグ・シュヴァイデンアドラーズvsムスビィ ブラックジャッカルにて。第3セット中盤、サービスエースを決めた時のブラックジャッカル・宮侑の独白。
サーブ位置までの歩数で、スパイクサーブとジャンプフローターサーブの「二刀流」を駆使する宮侑。さらに、歩数とは異なる種類のサーブを繰り出す「三刀流」の使い手に成長し、新しい挑戦を継続しています。

-
-
「ハイキュー!!」の勇気づけられる名言55選を紹介!ハイキュー!!名言集㉛(1~45巻より)
続きを見る
「バレーボールへの思考」に関する宮侑の名言3選
お前らが意地でも決めたいスパイク 俺らは意地でも止めんねん
嫌なきもちやろな?
逆転されたうえ 想定外の攻撃されて
焦るやろな?
早くこの空気切りたいやろな??
こういう時 豪快な一本決められたら
スカッとするし味方の士気も上がるやろなあ?
お前らが意地でも決めたいスパイク
俺らは意地でも止めんねん
第32巻 第281話「ハーケン」より
\実店舗より安く購入したい方はこちら/
春の高校バレー2回戦・烏野vs稲荷崎にて。第3セット中盤で、相手の心理を読み取り、烏野の攻撃パターンを読み切った稲荷崎セッター宮侑の独白。
セッターではない宮治のトスから宮侑のスパイク…という「双子速攻 マイナス・テンポ裏」は烏野に大きな動揺を与えます。
宮侑も決めて驚いているので、少なからずテンションは上がっているはずですが、すぐに切り替えて相手の攻撃を読み、ブロックを成功させます。
熱くなりながらも、冷静に状況判断できる、宮侑のバレーボールに対する高い思考力が感じられるでしょう。
鴎台(こいつら) ずーっと「普通に強い」だけやんかー
なんやねん
もっと調子崩したり
逆に追い詰められてパワーアップしたりせえやー
鴎台(こいつら) ずーっと
「普通に強い」だけやんかー
第41巻 第358話「カモメ」より
\実店舗より安く購入したい方はこちら/
春の高校バレー準々決勝・烏野vs鴎台にて。第3セット序盤、試合を観戦する稲荷崎セッター・宮侑が、最強双子・宮治に言った言葉。
第2セットを取り返して勢いに乗る烏野に対して、鴎台の選手達は目の前の情報を判断して、次に何をするべきかにフォーカスを当てています。

まだ“真ん中”居った方が ええで?
俺は全然はしゃぎ足らんで
…なあ?
まだ“真ん中”居った方が
ええで?
第44巻 第390話「最強の挑戦者・2」より
\実店舗より安く購入したい方はこちら/
Vリーグ・シュヴァイデンアドラーズvsムスビィ ブラックジャッカルにて。第3セット序盤、相手ブロックに対するブラックジャッカル・宮侑の独白。
影山が速攻を抑えていたのに対し、ブラックジャッカルにはレシーブが上手い日向と佐久早がいるため、宮侑はド真ん中の速攻を多用し続けます。

「仲間・先輩への想い」を感じる宮侑の名言1選
言ってくださいよ 孫の代まで自慢できる後輩になりますから
言ってくださいよ
孫の代まで自慢できる後輩になりますから
第33巻 第291話「変化の日」より
\実店舗より安く購入したい方はこちら/
春の高校バレー2回戦・烏野vs稲荷崎にて。試合終了後、稲荷崎最強双子・宮侑と宮治が、主将・北 信介に言った言葉。
「俺の仲間すごいやろともっと言いたかった」という北の言葉に対して、覚悟を決めて真剣な表情で答える宮兄弟でした。

アランくん…ごめんな…俺甘えとった
アランくん…ごめんな…俺甘えとった
いつも的確なツッコミが居るという
状況に甘えとったんや…!
あの頃はいつもありがとう アランくん
俺頑張るからな…!
第43巻 第379話「妖怪大戦争」より
\実店舗より安く購入したい方はこちら/
Vリーグ・シュヴァイデンアドラーズvsムスビィ ブラックジャッカルにて。ツッコミが追いつかない状況に対する、ブラックジャッカル・宮侑の独白。
日向と影山のやり取りに、木兎や牛島、星海が混ざって、全員が我が道を行くかのような発言をし、宮侑は困惑してしまいます。

まとめ(劇場版「ゴミ捨て場の決戦」の告知映像一覧付き)
今回は、「ハイキュー!!」の登場人物・宮侑の名言集を紹介しました。
宮侑の名言からは、溢れ出るアスリートとしての闘争心、慢心ではない確かな実力に裏打ちされた自分の力に対する絶対的な自信が感じられます。
勝負の世界で頂点を取れるのは、宮侑のように自分の力に対する自信を声に出せる、プレッシャーを成長への糧に変えていける人間なのでしょう。
名言が多い以外にも、「ハイキュー!!」には、下記の要素も沢山あって、非常に面白いバレーボール漫画です!
- 本格的で迫力あるバレーボールのプレイ描写
- 魅力的・個性的なキャラクター
- 共感出来る「部活あるある」の数々
漫画もアニメも非常に面白い「ハイキュー!!」をこれを機に、是非ともご覧ください!
\レンタルで安く「ハイキュー!!」を一気に読みたい方は必見/
劇場版「ゴミ捨て場の決戦」の告知映像一覧